2014年6月30日月曜日

マレーシアの車事情 その4

マレーシアの車事情について、長々と書いてきました。
(過去のものはこちら)

マレーシアの車事情 その1

マレーシアの車事情 その2

マレーシアの車事情 その3

いままでは、マレーシアの車の概況を書いてきました。

でも、「わかったから、実際買うのはどうしたらいいの?」という
方もいらっしゃるかと思います。

ということで、自分が車を買った時の体験談を元に、書いてみたいと思います!

私が車を買ったのは、去年赴任してすぐ。

コタキナバルは本当に公共交通機関が無いので、自分の家から会社まで、
それまではタクシーだったり会社の車で送迎してもらいましたが、そんなに
長期間はできません。

なので、ネットで調べてある程度考えておいた車にすることにしました。

その車とは・・プロドゥアのビバ(VIVA)!

そうです、多分マレーシアで新車では一番安い車、ビバです。

どんな車が必要か、というのは当たり前ですが人によって全く違うと
思います。

このビバを選んだのは、以下のような理由からです。

☆ 中古車じゃなくて新車が欲しい。

→マレーシアの中古車は運が悪いとかなり質の悪いものがある。
車の専門的知識が無いと選ぶのが難しい。
またよく止まっている車があり、そうなるのも心配。

☆ でも新車は高い。

→日本だったらスバルのフォレスターやトヨタのRAV4、日産の
エクストレイルなどが欲しかったと思います。

しかしこちらで買うとどれも400万円以上するような車。

なかなか買うのは難しい。

☆ なので安くて、ほぼダイハツで安心なプロドゥアにしよう。

→ほんとは日本車がよかったのですが、プロドゥアならほぼ
ダイハツだし、それで日本車の4割引きぐらいの値段で買える。

☆ プロドゥアには3車種しかないので、一番小さいのでいいか。
一番安いし。

→ほんとはマイビーがよかったのですが、もう一台日本から
もってくる予定があり、そちらは大きめの車だったので、
ビバは私の通勤用だけなので走ればよい、ということに。

ということで、買う車は大体、新車のビバに決定!

次は、ディーラーに行くところから。

これがそのビバ!ちっこいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

2014年6月27日金曜日

マレーシアの車事情 その3

マレーシアの車事情、続きです!

ここまでマレーシア車、日本車について書いてきましたが、ではほかの車についてはどうでしょう。

☆フォード、GMなどのアメリカ車

フォードはまあまあ見かけますがGMは大分それよりは台数が落ちる印象です。

両方ともKKにディーラーがあります。

フォードはかなり積極的に売っている印象を受けます。広告、ショッピングモールでの展開(ロードショーと呼ばれる)など。

ただし両方ともやはり車種が少ないです。日本で一時よく見たエクスプローラーなども売られていません。

価格帯的には日本車とほぼ同じで、ハッチバックのフィエスタが250万円台からといったところです。

ピックアップトラックのフォード レンジャーはよくKKで見かけますね。

Ford Ranger, by Ford Asia Pacific on Flicker under license

☆ベンツ、BMW、アウディ、フォルクスワーゲンなどのドイツ勢

基本的にこれらのドイツ車メーカーの車両は非常に価格が高くなり、ベンツのAクラス、BMWの1シリーズなどが600万円台~とかなり手が届きにくい値段です。

ですのでディーラーの店舗はありますが、海外からの中古輸入車、Reconditioned Carが多いです。

購入価格、維持費ともに非常に高いですがそれでも人気があります。KKにはポルシェのカイエンが多い!運転している人を見ると、中華系の年配男性が多いです。

これらの中では唯一フォルクスワーゲンのポロ、ポロセダン(日本では売られていないモデル)が手の届きやすい価格で、270万円ぐらいからあります。最近日本ではベントとかボーラという名前で売られていたジェッタが360万円~で売り出されています。


☆その他の欧州車、プジョー、シトロエン、ランドローバーなど

KKにはプジョーとランドローバーのディーラーがあります。ランドローバーはフォードと系列が同じみたいで、同じディーラーです。

余談ながらディーラーですが、マレーシアでは他の国と同じく、販売会社はマレーシア企業との合弁会社です。トヨタならUMW Toyota Motor, マツダならBermaz Motorなど。販売会社だけでなく生産を行っている会社もあるので複雑です。

フォードとランドローバーの場合は、Sime Darbyという会社がいろんなメーカーの車の販売を行っているので、ディーラーが併設されているようです。ヒュンダイ、ポルシェも同じ会社なんですね。

KKではプジョーではたまに見ますがシトロエンはあまりみません。KLにはディーラーもあり、たまに見ます。

プジョーは一番安い208で270万円~なので、それほど高くないですね。

一方イギリスの植民地であった経緯からか、ランドローバーはよく見かけます。

たまにあるのがランドローバーのディフェンダー!まさにオフロード車という感じで結構好きですが、乗る機会はないだろうな。

未だに使われてます


☆韓国車、中国車

韓国車は結構多いです。ヒュンダイとキア、あとちょこっとサンヨンですね。KKでは特にSUVが人気なので、キアのソレントなどよく見かけます。価格も日本車よりやや安いので、購入しやすいと言えます。

ヒュンダイはInokom、キアはNazaというマレーシアの会社と提携していて、それぞれ現地生産しているのでかなり価格も安くできるようです(実際はもっといろいろ複雑だと思いますが)。Inokom, Nazaはマレーシアの巨大複合企業です。

まだ日本車の方が品質が高いイメージがあると思うのですが、価格も安く品質も同じくらいとなれば韓国車にシェアが流れてしまうので、日本勢にはがんばってほしいところです。

中国車もたま~に見かけますが、あまり数は多くありません。Cherryというメーカーをたまに見かけます。


まだまだ続きます!


にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

子連れに最高!シャングリラ・ラサリアリゾート!

先日シャングリラ・ラサリアリゾートに行ってきました。


残念ながら宿泊ではありません^^;

来月から息子と長期で一時帰国する予定で、私の田舎には泳げる海が近くにないので、息子に海で遊ばせたくて日帰りで行きました。

コタキナバル市内から渋滞がなけれは1時間かからないでいけます。

久々の遠出なんで贅沢にホテルでランチ。

鴨肉のサラダ。美味しい!!

パスタは見た目は美味しそうだけど味が薄め・・・。

思ったよりボリュームがあったクラブサンドイッチ


ランチはやや高めでしたが、日本のリゾートホテルで食べるよりは安いと思います。


日本食のレストランもありましたが、ディナーのみでした。


ここは様々なアクティビティがあって野生のオランウータンをみられるのが有名です。
(宿泊者優先で予約制)

そのほかにリバークルーズや子ども用に様々なデイリーアクティビティがあるようです。

プールはかなり広くて子供用のスライダーもありました。
プールから海はすぐです。

海は夫曰くネクサスリゾートのほうが綺麗だったということでした。
行った日がたまたまそうだったのかもしれませんが、少々濁っていていたようです。

とてもラグジュアリーなホテルなので、値段もそれなりです。

ホテル周辺は何もないのでショッピングなどには不便ですが(お土産や小さなコンビニあり)、子どもが遊べる施設やアクティビティがあるので、子連れ旅行なら最高だと思います。


旅行でき来たならここに泊まりたいですが、コタキナバルにいるのに宿泊するにはもったいない(>人<;)

でもコタキナバルを去るときには、是非滞在したいです。















にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

2014年6月24日火曜日

マレーシアの車事情 その2

続きです!

3.日本車

3位から6位まで、ずっと日本車が続きます。マツダとかスバルはもっと下の方にいますが、かなりシェアは低いです。ディーラー網もあまり充実してないので、そんなにやる気もないのかもしれません。


さて、マレーシア車以外の場合はマレーシアに入ってくる経路が二つあります。一つは通常のディーラーを通して、新車として販売されるルート。

もう一つが海外から中古車として入ってくるルート。こちらは町の中古車屋さんで販売されます。

後者は"Reconditioned Car"と呼ばれ、かなり台数も多いです。日本で4,5年乗って、最初のオーナーが手放した車が輸出される・・というイメージです。

だったら中古車じゃないの?と思われる方も多いかと思いますが、あくまでマレーシアで登録されたのが初めてだったら新車なので、"Reconditioned Car"を買っても新車扱いです。

でこれを中古で買う場合ややこしく、製造年は例えば2007年なのに、マレーシアで登録されたのが2013年だと「2013年式」の中古車として登録されます。気を付けましょう。

中古車の話はまた後で詳しく。



今は日本車の話でした。

日本車の中ではやはりトヨタがシェア、販売網、車種など飛びぬけている感じがします。各セグメントのセダン(VIOS、カローラ、カムリ)、スポーツカー(86)、MPV(エスティマ、アルファード)、ハイブリッド(プリウス、プリウスC=アクア)など豊富な車種があります。

これでも本国と比べるとすごい少ないですが。

日本だと多分もう売ってないと思うのですが、ピックアップトラックのハイラックスも人気がありますね。



ん、じゃあなんでマレーシア車の方が売れるの?という疑問が出てきます。



これにはもちろん理由があり、マレーシアでは国産車の販売推進のため、国産車にかかる税金が優遇されています。

この辺の話は複雑なので、素人の私の理解が正しいか微妙ですが・・・


車には物品税(Excise Tax)と輸入税(Import Tax)など色々な税金がかけられていますが、特に物品税というのが大きいのです。

輸入車に対しては、60-100%ぐらいのようです。

それに加えて、輸入税が15%ぐらい・・

一方国産車は、物品税は最大でも2割強。

差が出るのも当然ですね。


ということで、例えば前に書いたプロトンだとセダンが100万ぐらいから買えるのが、競合するトヨタVIOSは200万強からです。


そんな高いお金を出してでも、やっぱり日本車は結構売れるのです。マレーシア人に聞くと、信頼性や性能はもちろんですが、中古車として売るときにも値段があまり下がらないとのこと。

逆にマレーシアの車は値段の下がり方が大きいようです。

トヨタ以外では、日産、ホンダ、三菱もかなり走ってる台数が多い印象があります。前回のランキングは、新車の販売台数なので、日本から中古で入ってくる車はカウントされていないわけです。なので販売台数のシェアと実際に街中で見る車のシェアはやや違うと思われます。

それでもやはりそれぞれのメーカーの車種が少ないですね。日本と比べると3分の1ぐらいじゃないでしょうか。逆に日本の日本車の車種が多すぎるのかもしれませんが・・。

トヨタ、日産、ホンダ、三菱以外だとマツダはやや少なく、スズキ・スバルは更に少ない、いすゞは商用車以外ではD-MAXというピックアップトラックを出しているぐらい、ダイハツはプロデュアがあるのでほとんど無く・・という状況です。

あ、珍しいところで光岡自動車がなぜかコタキナバルにも販売店があります。いままで1,2台みかけたことがあります。クラシックカーみたいな外見の車ですね。

次に続きます!

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ




2014年6月23日月曜日

B級大好き必見?!ワニと遊ぶ休日~クロコダイルファーム

先日、コタキナバルの北の方、トゥアランという方面に遊びに行ってきました。

もともとはシャングリララサリアリゾートに行こうと思って車を走らせていたところ・・

「ワニ(の絵)まであと9km」という看板があり、たまたまそういえばコタキナバルにもワニ園みたいなものがあったなぁ・・と聞いたことがあったので行ってみよう!となりました。

結果としては行ってみて大正解!かなり面白かったです。

私と子供も楽しみましたが、B級なもの大好きな夫がどちらかというと大喜び。

場所はコタキナバルから北上して、シャングリラがあるところを過ぎ、1キロも行かないぐらいのところに右側にワニの絵が描いてある看板が書いてあるので右折、しばらく砂利道を走ったところです。

朝10時ごろに着いたので、ほとんど誰もおらず、かなり閑散としてましたが、帰ることには少し人も増えてました。

若いお兄さんがいたので係員かな?と思ったら入場券を買っていたのでただ一人で来ていたみたい。コアなワニファンなのかもしれません。

入場料はローカルが15リンギット、外国人は25です。

入ってすぐにワニの剥製が並んでいます。もうここですでにB級臭が強く漂います。




中にはワニだけでなく鯉、なまずなどの魚、いろんな鳥、うさぎ、かわうそ、蝶がいるネットの中に入れるところなど、いろいろな動物がいます。






巨大な魚・・上からしかみられないので正体不明



それぞれの動物のところには餌が売っていて、2リンギットぐらいで買えます。かわうそのところでは生きた魚が売ってたのですが、かわうそはたべないだろうし、隣にいたよくわからない動物が食べるのかな~謎が多いです。

生きた魚が餌になっている・・さすがに買いませんでした


そしてワニのいる池の上に!すごい大きさです。じっとしてると岩みたいで、多分いると思わないで見るとわからないと思います。

全く動かないのですが、なにかあったときの動きは素早く、知らずに近づいたら食べられちゃいます!

息子はちょうどワニの一口サイズなので、落ちないように気を付けました^^;(ちゃんと網があるので大丈夫です)








そしてしばらく待つとワニのショー(11時と午後3時、日曜休日は追加でその間にもう一回)が始まります。バンコクで同じようなのを見たことがありますが、こちらはかなりしょぼい・・

というかやる気ゼロ!!

小さいワニを振り回した後、大きいワニをつついて動かし、ちょこっと上に乗ったりして終わり。

うーん、まあ、こんなもんでしょう!!











笑うところか拍手するところか不明






でもほかの方のブログを見たりすると、もっと人がいるときはいろいろダンスがあったり、ショーももうちょっと気合が入っていて、楽しいみたいです。

午後に行く方がいいのかもしれません。暑いですが。

蚊もいるし、暑いので、虫よけ・水・帽子などあるといいですね。

ということでシャングリラにずっといて暇!とかでもない限りわざわざ行く必要もないかもしれませんが、B級とかややさびれた田舎の観光地マニア(そんな人少ないと思いますが)のみなさんには必見の観光スポットの紹介でした!
ダチョウに餌をあげると言い張るが近づいたら怖くて投げ出した人


にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

2014年6月21日土曜日

息子の言ってることがわからない!?

息子は4歳になりましたがまだ宇宙語を話すので時々言っていることが親でもわからないことがあります。


スクールでアルファベットを覚え、最近は車の中で
”A”は”Apple”、”B”は”Ball”、”C”は”Cat”・・・のようにAからZまでそれぞれの単語を言っていく遊びをしています。


簡単な単語なので私でもわかるのですが、”Y”のときに”ヨウガトゥ”というので、私は何を言っているのかさっぱりわからず何度も聞き返してしまいました。


すると食べるジェスチャーをしたので、
私「わかった!ヨーグルト?!」
息子「うん!」


ヨーグルトのことでした。


日本語だとヨーグルトの”グ”の部分にアクセントがきますが、英語だと最初にアクセントがくるんですね。


しかも”ヨー”ってのばさない。


ヨーグルトは英語でもヨーグルトと思っていたので、息子から教わりました。





にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

2014年6月20日金曜日

メイドさんを雇って一ヶ月

メイドさんがを雇ってもうすぐ一ヶ月。


っといっても週2回なのでまだ数回ですが・・・。


最初はメイドさんの働きぶりを緊張しながら観察していましたが、最近は慣れてきたせいか掃除してくれている間息子と昼寝することもあります。


今のところ盗まれたものもないし、綺麗にしてくれるので助かってます。


でも、不満もいくつかあります。


4時間の契約なのですが大抵3時間30分くらいで帰ります。


この間は大切な用事があるからと3時間でかえりました^^;


3時間で帰ってもお金は変らず40Rm支払います。


あと、綺麗に整頓してくれるのですが何でもまとめてしまうので、後で探すのが大変。
(最初から自分で整頓しておけばいいのですが・・・)


さらに、掃除道具を壊したまま何も言わない。


ダイソーで買ったものなので壊れやすいのは仕方がないですが、ひとこと言ってほしい!


息子の靴を洗おうとバケツに水を入れたらバケツから水が漏れてきて、みたら割れていた・・・。


でもここは、マレーシア。わりきるしかないか。


メイドさんのおかげで自分の時間や息子と一緒に遊ぶ時間が増えたので良しとするか。














にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

2014年6月19日木曜日

マレーシアの車事情 その1

ずっと書こうと思っていましたが遅れていたマレーシアの車事情です!

前にも書きましたが、マレーシアではクアラルンプールなど一部の大都会を除けば車は必須。こちらに移住される方や長期滞在される方は結構悩まれることが多いようです。

これから車を購入される方などに参考になればと思います。

長くなるのでいくつかに分けます。

1.マレーシアの車って・・

ではまずマレーシアってどんな車が走ってるの?というところから。

マレーシアの2013年の車の販売台数は65万台(データの出典はすべてMalaysian Automotive Association)。

日本が569万台ですから、あまり多くないですね。

シェアでみると、以下のようになっています。

1位 プロドゥア 29.9%
2位 プロトン 21.2%
3位 トヨタ 13.9%
4位 日産 8.1%
5位 ホンダ  7.9%
6位 三菱 1.9%
7位 ヒュンダイ・イノコム 1.9%
8位 いすず 1.8%
9位 フォード 1.6%
10位 フォルクスワーゲン 1.5%

1位、2位のプロドゥア(ペロデュアという書き方もあり)、プロトンはご存じない方もいるかもしれませんが、マレーシアの会社です。この2社+日本の会社でほとんど・・というかんじです。
たまーに韓国車、ドイツ車がいると、おっと思うぐらい。

シェアなんて別にどうでもいい、自分は好きなのに乗る・・という方もいらっしゃるかもしれませんが、日本だと珍しい車でも交換部品のマーケットが存在して割と簡単に手に入るかもしれません。しかしマレーシアでは取り寄せになってしまうことが多いので、下手をするとメーカー本国から取り寄せで1か月ぐらいかかったりします。当然費用も高くなります。

なので、上位の会社の車を買っておくと保守・維持には安心です。

2. ペロドゥアとプロトン

マレーシアの自動車会社ってどうなの?と思われるかたもいらっしゃると思いますが、1位のプロドゥアの車はほぼ日本の「ダイハツ」と一緒です。現行の車種が3車種しかありません。プロドゥアに限らず車種が少ないので新車購入時の選択肢は少ないです。

プロドゥアの車種は以下の3つです。

1.Viva
ダイハツ ミラとほぼ同じ車種。日本だと軽のサイズ。マレーシアの新車で一番安い。60万円強から買える(ただしマニュアル、他もマニュアルが安い)。

2.Myvi
トヨタ パッソとほぼ同じ車種。マレーシアで一番多い。130万から。

3.Alza
小型MPV。これは独自の車のようです。すごく狭くなるけど7人乗れる、安いということで家族多い人に人気。160万から。

2位のプロトンはクーペ、セダンが多いですが、エグゾラというエスティマぐらいのMPVも最近出ています。しかしマレーシア人に聞くと、「プロトンは前の首相が強引に推進したメーカーで、見た目はよいが品質はいまいちなのでやめとけ」という人が多いです。

たしかに見た目と値段のバランスで比較をするとプロドゥアよりいいのですが。私は実際に乗ったことがないので、わかりません。


続きます!


にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

2014年6月18日水曜日

治安情報―サバ州東海岸で人質事件続発中!

またニュースの話です。

サバ州の東海岸地域は、去年の2,3月にもフィリピンから侵入した「スールー王国軍」を名乗る軍事組織による紛争があった地域なのですが、マレーシア軍が大々的に戦闘を行い最初に侵入した部隊を壊滅させました。

この紛争の背景は複雑なのでここでは省略しますが、この事件のためマレーシアの警察・軍はサバ州東部を守ろうとESSCOMという組織を設立したのですが、その後も最初のものほどではないですが色々と問題が続いています。

その一つが去年の後半から続く誘拐事件。

簡単にまとめると、以下のようになっています。

・2000年に2件の誘拐事件

・2010年に1件の誘拐事件

・2012年11月に1件の誘拐事件、1人死亡

・2013年8月に1件の誘拐事件、すぐに人質解放

・2013年11月にセンポルナ近くのポムポム島で台湾人夫婦が襲撃され、夫が撃たれて死亡、妻は36日後に解放

・2014年4月に観光客の中国人女性とフィリピン人の従業員がセンポルナ近くの島で誘拐される。最近二人とも解放。うちフィリピン人女性が身代金は二百万リンギット(約6千万円)だったと語る(誰が払ったかは不明)。

・2014年5月に魚の養殖場の中国人マネージャーが誘拐される。現在も行方不明。

そして、ついおととい、16日のこと。

5月の事件と同様に、養殖場に住んでいた中国人の家族のうち、夫が2名の覆面をし武装した男たちに誘拐され、妻と子供は無事だったそうです。また従業員のフィリピン人男性も誘拐。

ニュースの詳細

ほとんどがサバ州の西岸、しかもかなり南側で起こっているので、コタキナバルはいまのところ安全面で不安はありませんが、同じ州で事件が起こっているのでちょっと嫌ですね。

この誘拐を行っているのはアブサヤフというフィリピンのイスラム主義ゲリラ組織で、動機は身代金による活動資金の獲得のようです。

とはいえ背景にはマレーシアとフィリピンの経済格差、フィリピン国内の宗教事情など色々ありそうですが・・

ESSCOMもボートを買ったりヘリコプターを導入したりいろいろしているようですが、スピードボートで1時間もかからないフィリピン領の島からやってきて、海際で仕事してる人を狙われてはなかなか未然に防ぐのは難しそうです。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

ラクサ


先日夫が「コタキナバルで一番おいしいラクサが食べられる」という釣りにひかれて、同僚とランチを食べにわざわざ結構遠くまで行ったそうです。

「坤成」というお店だそうです。読み方はわかりませんが・・

確かにおいしかったそうですが、かなり辛かったみたいです。

よく聞くと「いちばんおいしいラクサ」というより「いちばん本場のサラワクラクサに近いラクサ」ということでした。その人はサラワク州出身なのです。

ラクサといっても色々あるんですね。

典型的なクダイの造り

あんまり色がおいしそうに見えませんが・・

行き方はセンターから大体車で20分ぐらい、ペナンパンの大きなショップロット、88を過ぎて左に曲がったTaman Cantikに入って右にしばらくいったところです。
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

2014年6月17日火曜日

コタキナバルの人種の割合

マレーシアは多民族が住んでいる国ですが、半島側のマレーシアとサバ・サラワク州がある東マレーシアで人口構成がかなり異なります。

コタキナバルはマレー系55%、先住民系(カダザン・ドゥスン族など)20%、中華系20%、インド系が1%以下、その他4%だそうです(大体の数字です)。

クアラルンプールに行った時は、インド系の人が多かったので、同じマレーシアでも半島とボルネオ島では住んでいる人種の割合が大分違うことが実感できました。

コタキナバルの人種の割合は新聞に掲載されていたのですか、多民族が住んでいる都市なので、人種や民族について発言する時は気をつけましょうと言うことでした。

これは実際に宗教、民族などのデリケートな問題に関して時々政治家や有名人などがデリカシーの無い発言や行動をすることが背景にあるのだと思います。

マレーシアは民族だけでなく、言語もマレー語、中国語(その中でもいろいろある)、インドの言語(タミル語が主流らしい)、英語、先住民の言語など色々入り乱れ、宗教もイスラム教、キリスト教、ヒンドゥー教、仏教などがあります。

こんな風に入り混じっているとちょっとしたきっかけで暴動になったり、果ては内戦になったりする国や地域が世界には多くあります。旧ユーゴスラビアを始めとして、最近ではウクライナ、イラク、ナイジェリアなど。

マレーシアは色々と小さな問題はあるにしても色々なバックグラウンドを持つ人々がうまく共存しています。

こういった点が私にとってはマレーシアの面白い点、大きな魅力の一つです。


にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

2014年6月15日日曜日

父の日クラフト

マレーシアでも今日は父の日です。

息子がスクールで父の日クラフトを作成してきました。 


右のカードはパパの顔らしい。なんだかママみたい^^;
でも一応ヒゲがあります。




大工道具が入ってます。


にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

2014年6月14日土曜日

ボーネルンドのおもちゃ・DECORS(デコール)

日本にいるとき、時々川崎にある”キドキド”に遊びに行っていました。


”キドキド”の中にあったおもちゃでマグネットのおもちゃがあり、色彩豊かでパパがとても気に入ったので購入しました。




対象年齢は4歳から。

購入したときは2歳だったので、ただマグネットをつけるだけでしたが、4歳になり最近やっとこのおもちゃの本来の遊び方で遊べるようになってきました。



左は”花”、右は”男の子


フランスのメーカーの”PIKY(ピキー)”からだされているものです。

さすがフランスなだけに色彩豊か。


結構集中して遊んでるし、マグネットなので安全なのでとても重宝してます。


値段は高めでしたが、調度年に一度のセールで30%offだったのでラッキーでした。





にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

2014年6月13日金曜日

美味しい飲茶のお店、New WongKok Restaurant

先日飲茶のおいしいお店を発見したのでお知らせします!

夫の同僚(中華系マレー人)から教えていただいた飲茶(ヤムチャ)のレストランです。

場所はセンターから行くと、Kolam通りのぺトロン、ペトロナスとガソリンスタンドが続いたペトロナスのすぐ次の道を左折して、左側に入ったショップロットにあります。

「APIWON(まだ行ったことが無い)」という有名なお店もあるのですぐわかると思います。



ここのお店はメニュー表をみてオーダーもできるのですが、飲茶をのせたワゴンが常に店内をまわっているので好きな飲茶があればそこからとることができます。
(席につくと来てくれます。)



ここの飲茶は安くて、はやくて、美味しい!!

最近、金曜ランチで時間がないときはここで食べてます。

すぐ食べられるので15分もあればお腹いっぱい食べられます。

ここのお店は2階もあってとっても広いので、殆ど待つことなく入れます。

(ただ、土日の時間帯によっては10分くらい待つことがあるかも。)

40RMあれば2人で満腹になるくらい食べられます。

テイクアウトもできるので夕食のおかずにすることも。

ちなみにテイクアウトの事をマレー語で"タパオ"と言うので、私はメニュー表を指差しながら"タパオ"と連呼してます。^^;

コタキナバルにはPenampangとLuyangにお店があります。

(私はLuyang店にしかいったことがありませんが・・・)

ここは、センターから離れているので地元の人が多いのかな。

チャイニーズのクラスメイトもよく来るそうで、とっても有名なお店みたいです。

中華系の家族連れがかなり多い印象で、大人数でおばあちゃんから孫まで勢ぞろいしていて、なんだか微笑ましいです。








にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

2014年6月9日月曜日

クアラルンプールのAEONで大興奮!!

先日クアラルンプールに行ってきました。 
今回はセントラルにあるホテルに宿泊したので、隣の駅にあるミッドバレーに行ってきました。

駅からすぐです
目的はAEONと無印良品‼
コタキナバルには両方ありません^^;

3Fに無印良品!!
無印良品は空間といい店内に流れる音楽といい、日本と同じです!
家具類は持って帰れないので、小物やお菓子を購入。
魚の品ぞろえも豊富!
家が近くにあれば買って帰るのですが・・
魚売り場ではサカナサカナサカナ~の曲が!
作りも全体的に日本のイオンに似てます。
セントラル駅からKTMで一駅ですが結構待ちます。
ダイソー、Combiなど他にも日本のお店があります。
事前に広いショッピングモールであることはわかっていたのですが、想像以上に広くてまわりきれませんでした。

でも、目的のものをgetできたのでよしとします。

AEONの中にいると日本にいるようでとても懐かしかったです。


帰りは家族全員疲れてタクシーで帰ろうとしたら、道路が渋滞していて隣の駅なのに30分以上かかり30RMになるとのことで断念。(ちなみにKTMだと大人1RM)

駅のチケット売り場に10分程並んで20分くらい電車を待ち、隣の駅なのに遠く感じました。
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ