最近、マレーシア語をせっかくなので勉強しようと思い、ちゃんと先生について教わってます。
本当はどこかカフェとかで会話だけして、あとは自習して・・と思ってたのですが、だれに聞いても先生してくれる人を紹介してくれないので、仕方なく語学学校へ。
ということで近所の語学学校で教わってるのですが、先生は小学校の先生で、どうも副業でやってるみたい。
1時間60リンギットと、やや高いので、勉強やる気が上がります。ちょうどマッサージの料金と同じくらい・・。
自分のマレーシア語レベルは、簡単な日常会話ができるくらい。まだまだ流暢に話すには遠い道のりです。
しかし!そんなレベルでも、マレーシア語講座を書いちゃいます 笑 ちょこっと。
というのは、マレーシア語は少なくとも初級レベルでは文法・発音もすごく簡単だし、いくつか覚えてるだけで英語が話せない人とも意志疎通できるからです。
書き言葉になるとすごく難しそうですが。
マレー語の発音に近い感じで書きます。
1.~はある? = アダ~?
お店とかで目当ての商品があるか聞くのに使います。
アダ ピサン カ? = ばななある?
最後の カ? は日本語の か?と一緒で疑問を表すのです。便利ですね!
日本語と同じように語尾を上げましょう。
他にも ラ!は日本語の ね! みたいなかんじで多用されます。
2.~できる?~していい? = ボレー カ?
なにかしていいのかな?と思ったとき使います。
ぼれーのあとには動詞が来たりしますが覚えないといけないので
とりあえず「ボレー カ?」 だけ覚えましょう。
3.~したい = ナッ、モー
~したいというのは、半島の方だとナッ、サバだとモーということが多いそうです。
どっちも通じるのかな?
サヤ モー ピギー (私は行きたい)
サヤ=私、 ピギー=行く です。
サヤモーだけ覚えて、メニューを指さしてもいいかもしれません。
4.これ = イニ、 ここ=シニ
この二つは覚えておくとよく使えます。
サヤ モー イニ でこれが欲しい!という意味ですね。
ということでこんなに初心者がマレーシア語講座を書いてしまいました。
ちょっとでも使うと喜ぶ人が多いので使ってみてください!
2014年8月27日水曜日
2014年8月26日火曜日
衝撃の休暇理由
マレーシアのニュースで、うーんなんていうかいかにもマレーシアだなぁ・・と思うのがありました。
「働く気がしない」って・・
そう考えると、やる気のなさそうなショッピングモールの店員さんたちも、出勤してるだけマシというものかもしれません。
日本でも長期で療養休暇とかとるとき、医師の診断書が必要になりますが、それがよく偽造されるらしいので、最近問題になっている、というのは聞いていたのですが、その理由がすごいのです。ある意味正直と言うか。
(出典:マレーシアナビより引用、URL: http://www.malaysia-navi.jp/news/?mode=d&i=3566)医療休暇の取得理由、「働く気がしない」がトップ=調査2014年08月22日 13:53 JST配信【クアラルンプール】 インターネット就職斡旋会社、ジョブストリート・ドットコムは、医療休暇に関する調査結果を発表。医療休暇を取得する理由として、「働く気がしない」がトップになったことがわかった。マレーシアは域内でも医療休暇の取得率が高い割合となっており、雇用者の間で問題となっている。調査は、6月に様々なセクターの従業員1,058人と雇用主749人を対象に同社のウェブサイトで行われた。従業員回答者の26%が6カ月以内に病気と偽り医療休暇を取得したと答えた。また4人に1人が、機会があるなら偽りの医療休暇の診断書を購入したいと回答。最高で25リンギまでなら支払っても良いと答えた。一方で雇用主の57%は、病気と偽って医療休暇を取得している従業員がいると回答。不正に医療休暇を取得したとわかった場合は、「警告書を出す」、「口頭による注意」、「乏しい成績を指摘」などの対処を取ることが一般的であるとわかった。ジョブ・ストリートは、医療休暇の取得理由が「働く気がしない」ことであったのは、雇用主が従業員を動機付けしていないことを示しているとし、嘘をついてまで出社を避ける現象が起きていると指摘。また、不正な医療休暇であるか確認するために、人事部がクリニックに確認を取ることが、一般的になっていると明らかにした。(ニュー・ストレーツ・タイムズ、8月21日、ベルナマ通信、8月20日)
「働く気がしない」って・・
そう考えると、やる気のなさそうなショッピングモールの店員さんたちも、出勤してるだけマシというものかもしれません。
2014年8月25日月曜日
お祝い多すぎ!
こちらに来てからもう1年が過ぎ、思うのですが・・
お祝い、多すぎ!!
まず、年始はちょこっとニューイヤーをお祝い。これは日本の方がすごいと思います。
次に、旧正月。中華系がものすごい盛り上がります。大体1週間いろんなことが停止。あちこちでライオンダンス。
そのあと、釈迦の誕生日(Wesak day)が5月にあります。仏教徒のお祭りで、多分そんなに信徒の数は多くないと思うのですが、それでもいろんなところに仏教のお寺があるので、ある程度数はいるんでしょう。1日休みになります。
サバ州では5月の終わりが収穫祭(Kaamatan)なので、このころは先住民系のカダザン・ドゥスンなどの人々が大いに盛り上がります。
次がマレーシア最大のお祭り、イスラム教のラマダンと、ラマダン明けを祝うハリラヤ。サバではそれほどでもないのですが、半島部の方ではすごいと思われます。
ラマダン中はみんな働く気ゼロ!昼を過ぎると寝てる人続出。おなかがすくのと、多分夜遅くまで食べたりして寝不足になるのでしょう。
ハリラヤにはみんな家を開放してご飯を振る舞う習慣があり、会社でも同じようにみんなで昼を一緒に食べたりしました。
そして8月はマレーシアの独立記念の月(メルデカ)。みんなマレーシアの国旗を掲げて祝います。
これもまあまあ盛り上がってます。
10月はヒンドゥー系の人のお祝い、Deepavali。これはサバでは全く盛り上がりません(人数が少ないので)。でもKLにたまたまその時期行っていたので、いろんなところでお祝いを見ました。
最後に12月にはクリスマス!サバはキリスト教徒が多い(中華系、先住民系など)ので、ハリラヤに負けず劣らず盛り上がります。
それと同時に仕事も滞ります・・
ということで、マレーシアはなんだか毎月お祝いしてるような気分になります。
公休日で言うとそうでもないのですが、みんな1週間とかお祝いにあわせて休むし、ラマダンのときなどはいろんなことが止まるので、なんだかすごく長く感じますね。
しかしちょっといいなと思うのは、みんな例えばハリラヤならイスラム教徒じゃなくても一緒になって楽しむこと。お祭りならなんでもいいか・・という感じが好きです。
お祝い、多すぎ!!
まず、年始はちょこっとニューイヤーをお祝い。これは日本の方がすごいと思います。
次に、旧正月。中華系がものすごい盛り上がります。大体1週間いろんなことが停止。あちこちでライオンダンス。
そのあと、釈迦の誕生日(Wesak day)が5月にあります。仏教徒のお祭りで、多分そんなに信徒の数は多くないと思うのですが、それでもいろんなところに仏教のお寺があるので、ある程度数はいるんでしょう。1日休みになります。
サバ州では5月の終わりが収穫祭(Kaamatan)なので、このころは先住民系のカダザン・ドゥスンなどの人々が大いに盛り上がります。
次がマレーシア最大のお祭り、イスラム教のラマダンと、ラマダン明けを祝うハリラヤ。サバではそれほどでもないのですが、半島部の方ではすごいと思われます。
ラマダン中はみんな働く気ゼロ!昼を過ぎると寝てる人続出。おなかがすくのと、多分夜遅くまで食べたりして寝不足になるのでしょう。
ハリラヤにはみんな家を開放してご飯を振る舞う習慣があり、会社でも同じようにみんなで昼を一緒に食べたりしました。
そして8月はマレーシアの独立記念の月(メルデカ)。みんなマレーシアの国旗を掲げて祝います。
これもまあまあ盛り上がってます。
10月はヒンドゥー系の人のお祝い、Deepavali。これはサバでは全く盛り上がりません(人数が少ないので)。でもKLにたまたまその時期行っていたので、いろんなところでお祝いを見ました。
最後に12月にはクリスマス!サバはキリスト教徒が多い(中華系、先住民系など)ので、ハリラヤに負けず劣らず盛り上がります。
それと同時に仕事も滞ります・・
ということで、マレーシアはなんだか毎月お祝いしてるような気分になります。
公休日で言うとそうでもないのですが、みんな1週間とかお祝いにあわせて休むし、ラマダンのときなどはいろんなことが止まるので、なんだかすごく長く感じますね。
しかしちょっといいなと思うのは、みんな例えばハリラヤならイスラム教徒じゃなくても一緒になって楽しむこと。お祭りならなんでもいいか・・という感じが好きです。
2014年8月22日金曜日
ビル工事、こんなんでいいのか
私の勤めるオフィスの近くで、ビルを建ててるのが見えるのですが。
見てみると、作業員は高所で作業してるにも関わらず、だれも命綱みたいなのはつけてないし、端っこも普通にそれで歩いてます。
あれで強い風が吹いたら・・といつも心配になっちゃうのですが、まあみんなその分気を付けてるんだろうと思ってました。
そしたらなんと、先日やはり作業員の一人が落ちて亡くなったそうです。しかしその作業員は案の定不法移民かつ建築会社がいろんな圧力をかけて、あまり大きなニュースにならなかったとか。
というのは職場の同僚に聞いた話なので、どこまで本当かわかりませんが、そういうことも実際ありうるのかな、と思ってしまいます。
というのは命綱のこと以外にも、工事をしばらく見てるとすごく適当なので・・資材とか道具とか工事が終わってもそのへんに放りっぱなしで帰っちゃいます。
建物自体も、地震が無いからあれでいいのかもしれませんが、大体の場合コンクリートで枠組みを作る→その間にレンガを積んでいく→外からセメントを塗るという繰り返しのようです。
どう見ても鉄筋とかないので、100年に1度の地震とか来たらすぐ倒れると思います。
自分もコンドミニアムに住んでるので、実際の建築作業を見てると、うーん、大丈夫なのかな、といつも思ってしまいます。
見てみると、作業員は高所で作業してるにも関わらず、だれも命綱みたいなのはつけてないし、端っこも普通にそれで歩いてます。
あれで強い風が吹いたら・・といつも心配になっちゃうのですが、まあみんなその分気を付けてるんだろうと思ってました。
そしたらなんと、先日やはり作業員の一人が落ちて亡くなったそうです。しかしその作業員は案の定不法移民かつ建築会社がいろんな圧力をかけて、あまり大きなニュースにならなかったとか。
というのは職場の同僚に聞いた話なので、どこまで本当かわかりませんが、そういうことも実際ありうるのかな、と思ってしまいます。
というのは命綱のこと以外にも、工事をしばらく見てるとすごく適当なので・・資材とか道具とか工事が終わってもそのへんに放りっぱなしで帰っちゃいます。
建物自体も、地震が無いからあれでいいのかもしれませんが、大体の場合コンクリートで枠組みを作る→その間にレンガを積んでいく→外からセメントを塗るという繰り返しのようです。
どう見ても鉄筋とかないので、100年に1度の地震とか来たらすぐ倒れると思います。
自分もコンドミニアムに住んでるので、実際の建築作業を見てると、うーん、大丈夫なのかな、といつも思ってしまいます。
2014年8月20日水曜日
息子、公文へ行く
日本に数ヶ月の滞在する予定ですが、息子に公文を習わせることにしました。
(住んでいる町に息子ができる習い事が公文しかなかったので^^;)
日本にいる時に日本語を少しでも覚えてほしいので国語と、マレーシアに戻った時困らないように英語を選択しました。
公文は1教科6386円、週二回で時間は30分です。
(30分以上は集中力がなくなってしまうかららしいです)
公文は初めてですが、毎日宿題があるので勉強が習慣になるからいいのですが、それに付き添う親も大変^^;
4歳の子をどうやって勉強するモチベーションを持たせるかに苦労してます。
国語、英語とも読ませることが中心で、筆圧練習に下の写真のようなものに線をひいてます。
息子は英語があまり好きでないのか、いつもふざけているので、国語だけでよかったのかなぁ…。
通い始めてまだ1ヶ月も満たないし、"あいうえお"が読めるようになったくらいの息子ですが、数ヶ月でどこまで効果があるか楽しみです。
2014年8月19日火曜日
クチンマラソンに参加!
先日、サラワク州のクチンで行われたクチンマラソンに参加してきました!
5km、10km、21km、42kmとあり、幅広い人が参加できます。
私はもちろん42km!と勢いで申し込んだのですが、前回のコタキナバルのマラソン以来
ほとんど練習せず・・
結局30から40キロぐらいしか合計で走りませんでした。
さすがにこれはまずい!と思ったけど、もうあと1週間ぐらいの時点だったので、
無駄な抵抗はせず休養することに。
それまで走ってもないのに休養もないもんですが。
今回は土曜日に飛行機でクチンに入りました。
往復でエアアジアで9000円ぐらい。
エアアジア、実は今回多分初めて乗ったのですが、
なかなかよかったです!
思ったより狭くないし、機内も綺麗というかマレーシア航空よりよい雰囲気。
CAの方も感じがいいです、ってなにもしてくれないですが。
着いたらショッピングモールの中で登録を済ませますが長蛇の列!
行くときは前日の昼ごろとか避けて、夜の方がいいかもしれません。
その後は少しクチン観光をしましたが、クチンは離れたところにいろんな
国立公園とかあるらしく、そこまで行く元気はなかったので中心部の
あたりをぶらぶら歩いただけで終わってしまいました。
写真、3枚しかないですね・・
以前他のマラソンに出た時も思ったのですが、マラソンでるなら早めに出る日程にした方がいいです!
なんか気になってあまり観光などを楽しめません。
このほか博物館に行きました。うーん・・いまいちでした。
午後6時ごろにはホテルに戻り、もう寝ることに。次の日が心配だったので、しつこくスマートフォンのアラームを確認。
日曜日、朝1時に起き、タクシーで会場へ。クチンはコタキナバルより道路が整っていて、立体交差も多く、道幅も広いしタクシーも速く着きます。
会場はすでに盛り上がってます!しかし何も持っていかなかったので写真はないです・・。
会場は日本のマラソンとそんなに変わりないですが、物販の店とか少なかったですね。忘れ物すると買うのは難しそうです。やたらとレッドブル・豆乳・ポカリ・保険みたいなののお店は出てましたが。
いよいよ3時ぴったりにスタートしました!42キロは多分数百人ぐらいしかおらず、最初からすごくゆっくり走ったので自分が一番最後なのでは?と結構心配になりました。
朝3時なので当然真っ暗なのですが、結構沿道の人が出ていて応援してくれます。このへんはKKのマラソンよりいいですね。
4時ぐらいになるとあちこちのモスクからアザーンが聞こえてきます。なかなか異国の風情があっていいものです。
もう最初から脚とか股関節が痛かったのでなるべくゆっくりゆっくり、坂は歩き、給水所ではゆっくり休憩、サロンパスのスプレーとかかけてもらうところでは全体にかけてもらうという戦略?です。
6時半ぐらいになると太陽があがり、だいぶ暑くなってきましたが、曇っていたので走れないほどではないです。
KKのときは太陽がじりじり照らしていたのできつかった・・
ずっと郊外の道路を走ってましたが、最後はサラワク川を渡り、街中に入って、最後は5時間半でゴールです!
KKのマラソンがあれだけ準備して5時間ちょうど。今度はほとんど何もせず5時間半。どっちがいいのか・・。
いやはやそれにしてもきつかった。
しかし給水所にはジェルやバナナがあったり、Reviveというポカリのような飲料が必ずあり、またスポンジも多く用意されていて、エイドは充実していました!ジェルがあるのを見たのは初めてですね。
その他日本のマラソンと違うかな?と思ったところは、
・一緒に走っている人が多い。
― ペースが違うとなかなか一緒に走れないですが、どっちかが合わせて一緒に走ってる人が多かった。みんなタイムより楽しむ感じですかね。
・やや太り気味の人が多い。
― 日本だとあまり太ってる人って見ないのですが、結構太り気味の人が多かった。まあタイムもタイムだからかもしれませんが、あまり体型は気にせず走るかんじでしょうか。
・ダッシュする人が多い。
― ふつうマラソンて一定のペースで走った方がいいと思うんですが、たまにスピードを出して走って行って止まって歩き、しばらくするとまた追い抜いてく人とかいて面白かったです。実はそっちの方がいいかも?と思ってやってみましたが・・すごい疲れただけでした。
Tシャツは走る前にタンクトップを1枚、走り終わったらまた1枚もらえます。
クチンは猫という意味なので、猫の絵が入っていてなかなかいいですね。色もいいです。KKにも見習ってほしいところです。
まあ遠いので、来年も出るかは微妙ですが、大会としては全体によくできているし走りやすいのでおすすめです!
5km、10km、21km、42kmとあり、幅広い人が参加できます。
私はもちろん42km!と勢いで申し込んだのですが、前回のコタキナバルのマラソン以来
ほとんど練習せず・・
結局30から40キロぐらいしか合計で走りませんでした。
さすがにこれはまずい!と思ったけど、もうあと1週間ぐらいの時点だったので、
無駄な抵抗はせず休養することに。
それまで走ってもないのに休養もないもんですが。
今回は土曜日に飛行機でクチンに入りました。
往復でエアアジアで9000円ぐらい。
エアアジア、実は今回多分初めて乗ったのですが、
なかなかよかったです!
思ったより狭くないし、機内も綺麗というかマレーシア航空よりよい雰囲気。
CAの方も感じがいいです、ってなにもしてくれないですが。
着いたらショッピングモールの中で登録を済ませますが長蛇の列!
行くときは前日の昼ごろとか避けて、夜の方がいいかもしれません。
その後は少しクチン観光をしましたが、クチンは離れたところにいろんな
国立公園とかあるらしく、そこまで行く元気はなかったので中心部の
あたりをぶらぶら歩いただけで終わってしまいました。
中国人街の入り口 |
中にあった上帝廟? |
サラワク川越しの州議会 |
以前他のマラソンに出た時も思ったのですが、マラソンでるなら早めに出る日程にした方がいいです!
なんか気になってあまり観光などを楽しめません。
このほか博物館に行きました。うーん・・いまいちでした。
午後6時ごろにはホテルに戻り、もう寝ることに。次の日が心配だったので、しつこくスマートフォンのアラームを確認。
日曜日、朝1時に起き、タクシーで会場へ。クチンはコタキナバルより道路が整っていて、立体交差も多く、道幅も広いしタクシーも速く着きます。
会場はすでに盛り上がってます!しかし何も持っていかなかったので写真はないです・・。
会場は日本のマラソンとそんなに変わりないですが、物販の店とか少なかったですね。忘れ物すると買うのは難しそうです。やたらとレッドブル・豆乳・ポカリ・保険みたいなののお店は出てましたが。
いよいよ3時ぴったりにスタートしました!42キロは多分数百人ぐらいしかおらず、最初からすごくゆっくり走ったので自分が一番最後なのでは?と結構心配になりました。
朝3時なので当然真っ暗なのですが、結構沿道の人が出ていて応援してくれます。このへんはKKのマラソンよりいいですね。
4時ぐらいになるとあちこちのモスクからアザーンが聞こえてきます。なかなか異国の風情があっていいものです。
もう最初から脚とか股関節が痛かったのでなるべくゆっくりゆっくり、坂は歩き、給水所ではゆっくり休憩、サロンパスのスプレーとかかけてもらうところでは全体にかけてもらうという戦略?です。
6時半ぐらいになると太陽があがり、だいぶ暑くなってきましたが、曇っていたので走れないほどではないです。
KKのときは太陽がじりじり照らしていたのできつかった・・
ずっと郊外の道路を走ってましたが、最後はサラワク川を渡り、街中に入って、最後は5時間半でゴールです!
KKのマラソンがあれだけ準備して5時間ちょうど。今度はほとんど何もせず5時間半。どっちがいいのか・・。
いやはやそれにしてもきつかった。
しかし給水所にはジェルやバナナがあったり、Reviveというポカリのような飲料が必ずあり、またスポンジも多く用意されていて、エイドは充実していました!ジェルがあるのを見たのは初めてですね。
その他日本のマラソンと違うかな?と思ったところは、
・一緒に走っている人が多い。
― ペースが違うとなかなか一緒に走れないですが、どっちかが合わせて一緒に走ってる人が多かった。みんなタイムより楽しむ感じですかね。
・やや太り気味の人が多い。
― 日本だとあまり太ってる人って見ないのですが、結構太り気味の人が多かった。まあタイムもタイムだからかもしれませんが、あまり体型は気にせず走るかんじでしょうか。
・ダッシュする人が多い。
― ふつうマラソンて一定のペースで走った方がいいと思うんですが、たまにスピードを出して走って行って止まって歩き、しばらくするとまた追い抜いてく人とかいて面白かったです。実はそっちの方がいいかも?と思ってやってみましたが・・すごい疲れただけでした。
Tシャツは走る前にタンクトップを1枚、走り終わったらまた1枚もらえます。
クチンは猫という意味なので、猫の絵が入っていてなかなかいいですね。色もいいです。KKにも見習ってほしいところです。
まあ遠いので、来年も出るかは微妙ですが、大会としては全体によくできているし走りやすいのでおすすめです!
2014年8月15日金曜日
マレーシアのプライバシー
日本ではベネッセの顧客情報流出や、万引き犯の防犯カメラ映像の公開などがニュースになっているようですね。
しかし!多分マレーシアでは、これらはそこまで大きな問題にならないのではないかと思います。
なぜならみんなプライバシーにとても鈍感というか、あまり気にしないから・・
最近やっとマレーシアでも個人情報保護の法律が施行されたようですが、それまでは結構全く知らない会社からメールやダイレクトメールが届いたりしていました。
また、小さなお店に行くとよく店先に「この人万引き犯(Pencuri)です」と書いた写真が掲示されています。
大体画像が粗いので、なかなか人の特定は難しそうですが。
また私の住んでいるコンドミニアムも、ちょっと見渡すと別室の人の部屋の中がすぐに見えてしまうような構造になっています。
私の隣の部屋は、廊下からキッチンが見えるので、よくご飯を作ってる匂いや話し声が聞こえます。
極めつけは先日の銀行でのこと。銀行で相談があって、銀行員の女性と話していたのですが、
「あなた、あのコンドミニアムに住んでるの?あそこはね、XX階に日本人が住んでるのよ。知ってる?XXさん。」
「ちょっと話したことあるよ。」
「あの人はね、XX万円であそこ買ったのよ。現金でね。すごいわよね。日本からもうこっちに移住するんですって!あなたも買えば?」
「・・・」
また別の日は
「あなた車買わないの?お金貸すわよ。」
「いや別にいまのところはいらないよ。」
「え?日本人の○○さんは、新しい車買ったのよ。日本から奥さんが来て、古い車じゃいやだ!って言ったんですって。でもお金が足りなくて、ローンにしたのよ。」
「・・・」
こんなこと日本の銀行員が言ったら大問題になると思うのですが。
逆に日本は個人情報保護や、プライバシーにちょっとうるさすぎるのかもしれません。
と大らかなマレーシアにいると思います。
しかし!多分マレーシアでは、これらはそこまで大きな問題にならないのではないかと思います。
なぜならみんなプライバシーにとても鈍感というか、あまり気にしないから・・
最近やっとマレーシアでも個人情報保護の法律が施行されたようですが、それまでは結構全く知らない会社からメールやダイレクトメールが届いたりしていました。
また、小さなお店に行くとよく店先に「この人万引き犯(Pencuri)です」と書いた写真が掲示されています。
大体画像が粗いので、なかなか人の特定は難しそうですが。
また私の住んでいるコンドミニアムも、ちょっと見渡すと別室の人の部屋の中がすぐに見えてしまうような構造になっています。
私の隣の部屋は、廊下からキッチンが見えるので、よくご飯を作ってる匂いや話し声が聞こえます。
極めつけは先日の銀行でのこと。銀行で相談があって、銀行員の女性と話していたのですが、
「あなた、あのコンドミニアムに住んでるの?あそこはね、XX階に日本人が住んでるのよ。知ってる?XXさん。」
「ちょっと話したことあるよ。」
「あの人はね、XX万円であそこ買ったのよ。現金でね。すごいわよね。日本からもうこっちに移住するんですって!あなたも買えば?」
「・・・」
また別の日は
「あなた車買わないの?お金貸すわよ。」
「いや別にいまのところはいらないよ。」
「え?日本人の○○さんは、新しい車買ったのよ。日本から奥さんが来て、古い車じゃいやだ!って言ったんですって。でもお金が足りなくて、ローンにしたのよ。」
「・・・」
こんなこと日本の銀行員が言ったら大問題になると思うのですが。
逆に日本は個人情報保護や、プライバシーにちょっとうるさすぎるのかもしれません。
と大らかなマレーシアにいると思います。
2014年8月13日水曜日
日本の保育園にて
息子は私の出産の関係で数ヶ月の間、実家近くの保育園にお世話になってます。
保育園は8時30分から16時までですが、出産で入院している時は17時くらいまでお願いしようかとおもってます^^;
通っている保育園は給食があるのですが、栄養バランスが考えられている献立で感動‼︎
日本の給食って凄い‼︎
保育園に通い出して一週間。
初日は登園を嫌がってましたが、あっと言う間に慣れて毎日楽しいようです。
昨日は保育園の畑で採れた小さな人参を頂いて、大喜びの息子(*^_^*)
採れたて人参は皮を剥いてそのまま食べて、葉っぱは天ぷらにしました。
ここの保育園はマレーシアのスクールのように机上でのお勉強はしませんが、数ヶ月間遊びを通してたくさんのことを経験して学んで欲しいです。
2014年8月11日月曜日
レインフォレスト・ディスカバリーセンター in サンダカン
先日、サンダカンに行ってきました!
サンダカンはサバ州の東海岸にあり、コタキナバルからだと飛行機で40分、車だと7時間ぐらいかかるそうです。
ということで朝7時の便でサンダカンへ。飛行機はまあまあすいてます。
今回の目的はサンダカン郊外にあるレインフォレスト・ディスカバリーセンター(Rain forest Discovery Centre、RDC) と、その隣のセピロックにあるセピロック・サンベアーリハビリテーションセンターです。
まずRDCから。ここはもともと環境に関する教育を行うためのセンターで、サバのジャングルの奥に行かなくてもジャングルが体験できる・・というのが売りみたいです。
小さな湖(池ぐらい?)のまわりにジャングルが広がり、その中を歩いたり、樹の間にかけられた橋をわたるキャノピー・ウォークも楽しめます。
キャノピーウォークは、ポーリン温泉の方は結構揺れて高所恐怖症なら厳しいですが、こちらは鉄の橋なので大丈夫です!
キャノピー・ウォークにはところどころ鉄の塔が建てられていて、上に登ることができます。
最上部からはジャングル全体が見渡せて、かなりいい気分。
いろんな鳥、動物、爬虫類、昆虫、植物や花、果物が楽しめます。
本当は鳥は犀鳥(ホーンビル)という大きな鳥がいるのですが、朝とか夕方しかいないそうで、哺乳類も見られるのはほとんど夜みたいです!
ということで次は泊まりで夜に見に行きたいと思ってます。
次に、隣接するセピロックという地域のサンベアーリハビリテーションセンターというところに行きます。
サンダカンはサバ州の東海岸にあり、コタキナバルからだと飛行機で40分、車だと7時間ぐらいかかるそうです。
ということで朝7時の便でサンダカンへ。飛行機はまあまあすいてます。
今回の目的はサンダカン郊外にあるレインフォレスト・ディスカバリーセンター(Rain forest Discovery Centre、RDC) と、その隣のセピロックにあるセピロック・サンベアーリハビリテーションセンターです。
まずRDCから。ここはもともと環境に関する教育を行うためのセンターで、サバのジャングルの奥に行かなくてもジャングルが体験できる・・というのが売りみたいです。
小さな湖(池ぐらい?)のまわりにジャングルが広がり、その中を歩いたり、樹の間にかけられた橋をわたるキャノピー・ウォークも楽しめます。
キャノピーウォークは、ポーリン温泉の方は結構揺れて高所恐怖症なら厳しいですが、こちらは鉄の橋なので大丈夫です!
キャノピー・ウォークにはところどころ鉄の塔が建てられていて、上に登ることができます。
最上部からはジャングル全体が見渡せて、かなりいい気分。
いろんな鳥、動物、爬虫類、昆虫、植物や花、果物が楽しめます。
本当は鳥は犀鳥(ホーンビル)という大きな鳥がいるのですが、朝とか夕方しかいないそうで、哺乳類も見られるのはほとんど夜みたいです!
ということで次は泊まりで夜に見に行きたいと思ってます。
看板、この奥に建物があります |
きのこ? |
フルーツ? |
フルーツ? |
蝶? |
鳥を撮るのは難しい・・ |
ネズミかと思ったらトカゲ、こちらに向かって走ってきました |
ほんとにジャングル!ってかんじです |
次に、隣接するセピロックという地域のサンベアーリハビリテーションセンターというところに行きます。
セピロックにはオランウータンのリハビリセンターもあり、そちらはとても有名です。ペットや海外に売るために密猟されたり、親から離れてしまったのを発見されたオランウータンを、野生に戻すためのセンターです。
しかしこちらは以前行ったので、今回はサンベアー、日本語だとマレーグマのセンターが新たにできたというので行こうと思ったのでした。
と思ったらこのセンター、今は閉鎖されているそうで、その理由が数日前にクマが1頭逃げてしまったからだとか。
RDCのスタッフの人と話をしていたところ、「そうなんだよ、逃げちゃったんだよ、RDCも近いから、そのへんにいるかもって言ってたんだけど、見なかった?」と・・
マレーグマって小さいけどクマはクマ、結構爪とか鋭いです!しかも結構見た目怖いし、ジャングルで会わなくてよかった!と思ったのでした^^;
このセンターも含め、サンダカンにはまたゆっくり行きたいと思います。
2014年8月7日木曜日
中標津町 ゆめの森公園
北海道から書いています。
私の家に近い北海道東部にある中標津町には、「ゆめの森公園」というかなり設備の整った道立公園があります。
道東は摩周湖、阿寒湖、釧路湿原、知床など自然が多く、観光を目的に訪れる方も多いと思いますが、子連れでいらっしゃったときにはぜひこの公園も寄ってみてください!
ちなみに場所は中標津空港のほぼ隣です。昔の滑走路が公園の中に残っているようです。
中標津市内から空港に向かっていくと、表示が出てくるのでわかるかと思います。
詳しい情報はホームページから!
屋内には大きな運動場と、それを取り巻く遊具、小さいながらなかなかおいしいものが食べられる食堂があります。
私の家に近い北海道東部にある中標津町には、「ゆめの森公園」というかなり設備の整った道立公園があります。
道東は摩周湖、阿寒湖、釧路湿原、知床など自然が多く、観光を目的に訪れる方も多いと思いますが、子連れでいらっしゃったときにはぜひこの公園も寄ってみてください!
ちなみに場所は中標津空港のほぼ隣です。昔の滑走路が公園の中に残っているようです。
中標津市内から空港に向かっていくと、表示が出てくるのでわかるかと思います。
詳しい情報はホームページから!
屋内には大きな運動場と、それを取り巻く遊具、小さいながらなかなかおいしいものが食べられる食堂があります。
屋外にはトランポリンや巨大ブランコ、三輪車に乗れる場所や遊歩道、竿で操作できるイカダ、ローラーコースター、ネットの遊具、迷路、トンネル、最後にトロッコ列車など、ほんとに遊ぶところが盛りだくさん!!
2014年8月6日水曜日
日本は電車天国!
帰国の時は、大体成田から羽田に移動するので、東京で何泊かすることになります。
先日思ったのが、日本、特に東京は電車好きな人にとっては天国みたいなところ!ということ。
東京駅なんて、しばらく待ってれば各方面に向かう新幹線が何種類もまとめて見られます。
在来線もすごくいっぱいあるし・・
といっても私は特に電車好き、というわけではないのです。
しかし一人家族に大好きな人が・・そう、息子です。
コタキナバルで、息子にとってかわいそうなことの一つが電車が見られないこと。
日本にいたころは、陸橋から飽きずにいろんな電車が来るのを見ていたものでした。
なので東京にいるときはなるべく多くの電車、バスなどの乗り物を見せてあげたいと思っています。
今回も色々乗れて、まあまあ楽しかったようですが、新幹線は乗れなかったのです。
次にパパの実家に帰るときに乗せてあげたいと思っています!
あたらしい北陸長野新幹線の車両 |
2014年8月5日火曜日
サバ州東海岸の情勢悪化
みなさんお久しぶりです、今後KKについては夫が書いていきます。
サバ州東海岸ではかねてから何度も誘拐事件が続いていましたが、ついに先日センポルナ沖のマブール島で、警察官のうち一人が殺害され、もう一人が誘拐されるという事件が起きてしまいました。
Cop killed, another kidnapped after shootout in Mabul Island (VIDEO)
そんなわけで、東海岸については外務省の安全情報も一段引き上げられています。
サバ州ではなんとかこういった事件の続発を防ごうということで、東海岸の都市に夜間外出禁止令が出ています。
午後6時から朝6時までは外出禁止です。
当初8月初めまででしたが、延長が決まりました。
マレーシア:サバ州東海域における夜間航行禁止令の発出(延長)に関する注意喚起
サンダカンも含まれています。
東海岸は美しい海岸も多く、見どころもいっぱいあるのですが、なかなか今は行くことが難しいですね。
個人的には海岸とか島に近づかなければ大丈夫だろうなぁとは思うのですが、戦闘があったりすると巻き込まれる可能性もゼロとは言えません。
といっても紛争地帯で活動されてる皆さんに比べると比較にならないだろうとは思います。
早く情勢が沈静化することを祈っています。
サバ州東海岸ではかねてから何度も誘拐事件が続いていましたが、ついに先日センポルナ沖のマブール島で、警察官のうち一人が殺害され、もう一人が誘拐されるという事件が起きてしまいました。
Cop killed, another kidnapped after shootout in Mabul Island (VIDEO)
そんなわけで、東海岸については外務省の安全情報も一段引き上げられています。
サバ州ではなんとかこういった事件の続発を防ごうということで、東海岸の都市に夜間外出禁止令が出ています。
午後6時から朝6時までは外出禁止です。
当初8月初めまででしたが、延長が決まりました。
マレーシア:サバ州東海域における夜間航行禁止令の発出(延長)に関する注意喚起
サンダカンも含まれています。
東海岸は美しい海岸も多く、見どころもいっぱいあるのですが、なかなか今は行くことが難しいですね。
個人的には海岸とか島に近づかなければ大丈夫だろうなぁとは思うのですが、戦闘があったりすると巻き込まれる可能性もゼロとは言えません。
といっても紛争地帯で活動されてる皆さんに比べると比較にならないだろうとは思います。
早く情勢が沈静化することを祈っています。
登録:
投稿 (Atom)