2014年11月11日火曜日

エアアジアの非常口席

こちらに帰ってから大忙しでしたが、また色々と書いていきたいと思います!

今回の帰りは、香港からコタキナバルまでエアーアジアを利用しました。

荷物が多くなるのはわかっていたので、40kgの荷物を事前に予約。

それで6千円ぐらいかかります。

さらにたしか500円ぐらいで、自分の好きな、ややいい席(ホットシート)を選べるので、選んでみました。

飛行機の真ん中ぐらいにある、非常口横の席です。


予約するときには、「足元の余裕がある」と書いてあったのですが、たしかに他と比べるとちょっとだけ余裕があります・・が、JALとかのエコノミーと同じくらいかな?という程度です。


しかしこの席のいい点は、他にだれも来ないし、途中で別の席から移ってきた人がいたのですが、ここには移れないみたいでCAの人に移されていました。

ということで混んでいないかぎり、3席独占して、横になってこれます・・笑

私としては値段なりの価値はあると思いました!

ちなみにエアーアジアは食事、飲み物も意外とおいしいです。

今回行きは大幅に遅延しましたが、帰りは時間通りというか10分早く出発。特に事前連絡もなかったので、遅れてきた人はどうしたんだろうか。


また時間に余裕があるときには使いたいと思います。





にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

2014年10月18日土曜日

産まれました!

無事に男の子を出産しました!3730gもありなかなか大変でしたが、元気に産まれてくれて良かったです!

2014年10月10日金曜日

台風に洪水に爆弾に・・大丈夫かな?

先週以来ずっとコタキナバルには雨が降り続いていて、今日も勢いよく降っていました。


昨日の夜はものすごい嵐で、あちこちで樹が倒れ、標識が折れ曲がり、道路が池になり・・という状態です。


コタキナバルの隣のペナンパンでは度々洪水が起きているのですが、今回はものすごい洪水だったようで、息子の学校の友達のお母さんの家では、床上浸水にまでなり、家の中が泥だらけになってしまったとか。


同僚の女性もボートで救助されたそうです。


雨が降りすぎてダムが決壊する前に放流したものの、どうもそのタイミングが悪かったとか色々と言われています。


一方KLのブキッビンタンでは爆弾で亡くなった方が出たようですね。


色々とマレーシアは大変です。


と言いつつ私は明日から日本に一時帰国し、奥さんの出産のお手伝いをしてこようと思ってます。無事に飛行機が飛ぶことを祈ります!
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

2014年10月7日火曜日

KLに着いたらヘイズ?

仕事のためKLにきたのですが。

すごい曇ってます!

これはやっぱりヘイズなんでしょうね。

いやはや、環境対策がほんと急がれます。

私の趣味のランニングも、きれいな空気がないとできません。

まだコタキナバルはヘイズが少ないのもしれません。


にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

2014年10月6日月曜日

休日

今日は振替休日でマレーシアはお休みです!

そのせいか道路が幹線はこんでいるような。

休日の数はあまり日本と変わらない気がしますが、
みんなよく休むので 笑、マレーシアでは全体的に
休みが多い気がします!

それものんびりムードの原因かも。

日本から来るとイライラも多くなりますが、
「そういうものだ」という諦めが肝心ですね。

2014年10月3日金曜日

エアーアジア・・その後!

勝手にエアーアジアがフライトをキャンセル、と書きましたが、一応ウェブサイトからフライトの変更希望を書いたところ、その通りになりました。


特に何もコメントはなく、新しいフライトの予定が送られてきただけ。


しかし一泊しないといけないので、その分のホテル代はもちろん自腹です・・。


結局マレーシア航空を使うのと変わらない値段になったような気がするので、あまり意味なかったような気がします。


「うまく使う」ことが大切なんでしょうね~。
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

2014年10月1日水曜日

エアーアジア・・使うときはご注意!

今度日本に帰国するのに、エアーアジアを使って香港に行き、そこから成田に行こうと思ったのですが。

なんと、乗るはずだった便がすでにキャンセルに!!

多分予約が少なかったのでしょう。

エアーアジアのウェブサイトには、都合によりキャンセルになることがあります、なんて書いてあります。

しっかし、航空会社の都合で適当にキャンセルされちゃたまんないですね。

今回は乗継があり、乗継便はキャンセルできないので、もう前日に香港に泊まるしかないです。また余計な出費が・・。

ということで乗り継ぎとか仕事で急ぐときにはエアーアジアは使ってはいけない、という貴重な教訓を得たのでした。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ